2012年09月10日
羽生結弦
羽生結弦君は、日本人の高校生男子フィギュアスケートではTop選手!
彼は今期はブライアン・オーサーという、金妍児を教えたコーチのもとについてレッスンを受けてるそうです。
まだ羽生君は高校生なのに、カナダと日本を行ったり来たりの生活らしい。
昨シーズンまではずっと、女性の阿部コーチのもとで育ってたのに、すごい大変な変化だと思う。
生活環境も変わったり、勉強もしづらくなったりで厳しい生活スタイルだけども、向上心が強いからこそできることなんだろうと思います。
今年の世界選手権の頃足をねん挫していたにもかかわらず、痛み止めを飲んで日本史上最年少の3位を獲得したんだよね。こんな子なかなか現れないですよね。
昨年震災で自宅が全壊して、練習場所も壊れてしまった中、ショーで全国を転々とまわりながら練習してきた苦労話。
そんな中で「蒼い炎」という1冊の本が生まれたのだけども、この本で得た利益は震災の復興費用に還元されるそう。
彼は被災者なんだし、売り上げで得た利益は自らのフィギュアの活動費用にあてたらいいのにって思うほどだけど、17歳の高校生で、この対応は本当に尊敬ですね。
彼の蒼い炎は、17歳とは思えないほどしっかりとした信念を持って書かれてますから、読みごたえはあるんじゃないかと思います。
彼は今期はブライアン・オーサーという、金妍児を教えたコーチのもとについてレッスンを受けてるそうです。
まだ羽生君は高校生なのに、カナダと日本を行ったり来たりの生活らしい。
昨シーズンまではずっと、女性の阿部コーチのもとで育ってたのに、すごい大変な変化だと思う。
生活環境も変わったり、勉強もしづらくなったりで厳しい生活スタイルだけども、向上心が強いからこそできることなんだろうと思います。
今年の世界選手権の頃足をねん挫していたにもかかわらず、痛み止めを飲んで日本史上最年少の3位を獲得したんだよね。こんな子なかなか現れないですよね。
昨年震災で自宅が全壊して、練習場所も壊れてしまった中、ショーで全国を転々とまわりながら練習してきた苦労話。
そんな中で「蒼い炎」という1冊の本が生まれたのだけども、この本で得た利益は震災の復興費用に還元されるそう。
彼は被災者なんだし、売り上げで得た利益は自らのフィギュアの活動費用にあてたらいいのにって思うほどだけど、17歳の高校生で、この対応は本当に尊敬ですね。
彼の蒼い炎は、17歳とは思えないほどしっかりとした信念を持って書かれてますから、読みごたえはあるんじゃないかと思います。